田舎住みのゲーム、グルメ備忘録

ゲーム、グルメ備忘録です。

パワプロ2024 レジェンドチーム妄想ベストオーダー 阪神

順番に全球団発売までにやれれば。

ポジションにわかはすいません。

捕手 矢野、田渕

一塁 バース、八木、川藤

二塁 岡田、和田

三塁 掛布、藤村、今岡

遊撃 藤田、鳥谷、吉田

外野 桧山、赤星、金本、真弓

 

所感

阪神は明確に暗黒気があり、年代片寄りはまあしょうがないよなとは。がいやが薄めなので、新庄とかマートンとかいてもなとは。ただ全体的に妥当な選出だとは思う。

 

 

前提でピッチャーは一番上にきているのが一番能力高いと仮定(他のチーム見てもわりと納得)

 

1赤星 中

2 鳥谷 遊

3 バース 一

4 掛布 三

5 岡田 二

6 金本 左

7 真弓 右

8 矢野 捕

9 藤村 投

 

打順はバース掛布岡田がやっぱり見たいでちょっと強引にした感じがあるのと、ショートとキャッチャーが特に好みとか思い出補正出そうかなー。

らぁ麺 はやし田

特製醤油らぁ麺

 

各10点満点

好み    7
出汁感   7   
濃さ       8 
麺           7
具材       7

 

最近すごく増えてる感じのオイルある系の鶏の醤油ラーメン。その元祖的な店。

全体的にレベル高いのはわかるけど、あまり近所にできたそういう系のラーメンとの差は感じなかった。

美味しいことは美味しい

 

ポケモンsv シーズン1使用構築

 

シーズン1マスター乗せて一戦やっただけ(一応勝ちなのでマスター勝率100%笑)

次やる時とかの備忘録です。

 


パーティーテーマ、構想

動画などの影響で、火力のないガブリアスが増えていたので、初手意地鉢巻ガブリアスで1.5体くらい持っていって、数的有利をとり、残りの2体で対面勝つまたは詰めきる。

 

個体

ガブリアス 鮫肌 意地AS 鉢巻 地テラス

パーティーの始まり。7割ぐらいの対戦で選出、全て初手で出しました。なめてでてくるラウドボーン、ヘイラッシャ、キョジオーンなどを潰せるのは楽しかった。ただ、サザンドラがきつかったり、マスカーニャ対面で何すればいいかわからないとか、やりにくいことも多々。ただ、火力は病み付きになるので、また使いたい。

選出率2位

 

サーフゴー 黄金 臆病hcS スカーフ 水テラス

単体性能高くて面倒なやつ対策。ただ思ったより動かし辛かったのでスカーフは自分には向いてないかなーと。

なお臆病と書いてますが、マスターのせるまでミント使い忘れて陽気で使ってた模様()

選出率5位

 

ウルガモス 虫の知らせ 控えめhCs ブーツ 草テラス

単体性能高くて積める、詰める枠。最初は火力全く振らない耐久振りで使ってたけど、サザンドラにさざめき耐えられて個体を変えました。

パーティーで重めなサザンドラ、アマガに勝てる可能性がある枠。マスカーニャもなんとかなる可能性も。色々と足りないけどガモスは好きなのでまたそのうち使います。

選出率4位

 

ドドゲザン 総大将 意地HA チョッキ 飛テラス

このパーティーの要。単体性能高い、火力耐久先制技かね備えて、困った時の一撃技もあると完璧すぎました。

6、7世代でクチートを愛用していた身としても扱い方が似てたのでほんとによかったです。ギロチンも60%ぐらい命中してて神でした。

選出率1位

 

ドラパルド すりぬけ 臆病CS 眼鏡 霊テラス

補完兼、第二の壊し枠。ガブと同時もあれば代わりもこなす便利なやつ。アマガに強くサザンに勝てる可能性がある枠

選出率3位

 

イカイデン 風力電気 臆病CS 脱出ボタン 電テラス

試行錯誤枠。デカヌやヘイラッシャなどが入りましたがアマガ、マスカーニャが重いからそれに見た目強そうなやつ。追い風ガブできるかなと思って脱出ボタン。なお一回もしませんでした笑

耐久低すぎるけどタイプは優秀だからこういう最後の一枠としてはなくはない。でも選出はほとんどしない。

選出率6位

 

感想

ガブがアマガサザンに勝てないので、そこがほんとにきつかった。ドドゲザンはほんとに使いやすかったので、次も使いたい。

来季はさすがにもう少し潜ります。

 

終わり